人気ブログランキング | 話題のタグを見る

mikiterao@jp.de

mikiterao.exblog.jp
ブログトップ

絵本つくり Making a original picture book

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07171097.jpg

我が子供絵画教室では、一年に一度「絵本制作」を行っています。ハードカバーの表紙にビニールシートを掛け製本して、結構立派な絵本にします。年に一度だと、子供達の著しい成長がうかがえてとても面白く、保護者の皆様も私も毎回感動しています。
絵本の内容は、幼稚園生が全4ページ、小学生は6~8ページという短いもので、内容は全く自由。オリジナルのお話を作っても良いし、好きなものを各ページに描いたり、日記風にしたりと、特にストーリーはなくても、どんな題材でも必ずその年齢に応じたすてきな絵本になります。
Once a year we make original picture books in my kids art class. The parents and I are moved always how children improve every year. They have own themes for books, for example original stories, collecting favorite things or like a diary, etc... anyway wonderful books are created every time!

これまで我がアトリエでは何冊も傑作が生まれましたが、その中からいくつか年齢別に紹介します。


絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07172141.jpg
「おはなのえほん Flower-picture book」 (3 years old girl)

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07173235.jpg
1. おはながひとつありました。There was a flower.
2. おはながふたつありました。 There were two flowers.

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07174594.jpg
3. あめがふりました。 It was raining.
4. おはながいっぱいになりました。 Here are many flowers!


この女の子が、すらすらっとこのお話を口にした時は、正直驚きました。簡潔でいながら、起承転結がはっきりしていて印象的なストーリー。勢いがある大胆な構図も3歳ならではの表現で気持ち良いものがあります。個人的には雨が降るページでは花が閉じ、静の表現になっている所が好きです。



絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07175511.jpg
「ともだち The friends」 (4 years old boy)

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07180724.jpg
1. ぼく。 Me.
2. おとうと。 My younger brother.

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07183361.jpg
3. ぱぱとまま。 Papa and Mama.
4. ともだちいっぱい。 Many friends.


この男の子は、この絵本を作る少し前に「人」の形を彼なりに描けるようになりました。人が描けるようになったことが嬉しくて仕方がない頃の作品です。実はこの絵本は昨年のもので、今5歳の彼は技術的にはもっと上手なのですが、この絵には拙いながらも人を描く喜びがあふれていて、この年齢でしか残せない魅力が詰まった一冊になっていると思います。



絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07185149.jpg
「ドラゴンがぼくのいえにやってきた A dragon came to me」 (6 years old boy)

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07191758.jpg
1. 宇宙から石が降ってきて… A stone came from outer space...
2. 地球でドラゴンが生まれた! a dragon was born on earth!

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07193275.jpg
3. そしてぼくの家にやってきた。 and he came to me.
4. いっしょにご飯を食べたり We eat together

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07194794.jpg
5. 空を飛んだり and fly sky high with him
6. 庭にお家を作ってあげた。 I built a house for him.

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07205604.jpg
7. するともう一匹生まれて Then another baby dragon was born!
8. みんなで楽しくくらしました。 We happily live together.


宇宙からドラゴンがやってくるという壮大なロマンの発想は、小学1年生の男の子らしく、同時に一緒に生活する様子も丁寧に描いていて好感が持てます。宇宙から隕石が飛んでくる様子やドラゴンと空を飛ぶ姿など、時に変化のある構図が、絵本全体に良いリズムを与えてくれている気がします。



絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07211266.jpg
「Der Unfall 事故」 (8 years old boy)

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07213189.jpg
1. 街の中で… in the city...
2. ガッシャーン!! CRASH!!

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07214799.jpg
3. 警察が来て The police comes
4. レッカー車で運ばれて the car became towed away

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07215911.jpg
5. 修理されて the car was repaired
6. また元通り! it became original again!

絵本つくり Making a original picture book_e0316430_07221174.jpg
7. え、あれ? Oh what?
8. あ~また、ガシャーン!! again... CRASH!!


このドイツ人の男の子は、最初から飛びぬけて描くのが上手でした。大人顔負けの描写力ながらも、サンタクロースが空を飛んでいるのに目を奪われて、また事故を起こしてしまうというオチの発想が、大変子供らしくファンタジックで、思わず微笑んでしまいます。またさりげなく描いた前半の街並の背景からは、とてもヨーロピアンな空気が感じられて、さすがこの地で生まれ育った子供だなと感心しました。



小学生は製本作業も一緒にやりますが、幼稚園生には難しいため、私が全てやっています。毎年、私にとって年に一度の恒例作業となった約20冊の製本をしながら、同じ子供達の前年の作品を思い出したり、今年の成長振りに感心したり、過去の名作を振り返ったりと、色々とこちらも感慨深い時間をもらっています。

# by mikimics | 2017-04-30 19:29 | art class

成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!

成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08010997.jpg

春の兆しを感じる日々は新しいことを始めたくなります。このたび私のアトリエでも、いくつかお問い合わせをいただいたこともあり、出産後はお休みしていた成人対象の絵画クラスを4月から再開講することにしました。日本画、アクリル、水彩、パステル、デッサン画等の技法から好きなものを選んでいただき、個人の希望を尊重した作品作りをしていただきます。まだ少しお席の余裕がありますので、ご興味ある方はどうぞお気軽に詳細をお問い合わせ下さい。

From April I'll start again my adult painting class in my studio in Dusseldorf (Pempelfort). You can choose your favorite materials (Japanese painting, Acrylic, Watercolor, Pastel and Drawing etc) and enjoy creating your own art works. There are still some free places. I'm looking forward to your inquiry!

Ab April fange ich wieder einen Erwachsenen Malkurs im meinem Atelier in Düsseldorf (Pempelfort) an. Sie können Ihre Lieblingsmaterialien (z.B. Japanische Malerei, Acryl, Aquarell, Pastell und Zeichnen usw) auswählen und die freie Gestaltung eigener Werke genießen. Ein paar Plätze sind noch frei. Ich freue mich auf Ihre Anfrage!



過去に参加されていた生徒の方達の作品を少し紹介します。
Here are some works of my past adult painting class.

冒頭の作品は„オーバーカッセル(デュッセルドルフの一区)の風景” (日本画)
On the top: „A scenery of Oberkassel” (Japanese painting)


成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08011956.jpg
„フィンランドの風景 A scenery of Finland” (日本画 Japanese painting)


成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08013664.jpg
(日本画 Japanese painting)


成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08015229.jpg
(日本画 Japanese painting)


成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08021990.jpg
(水墨画 Japanese ink painting)


成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08023114.jpg
(水彩画 Watercolor painting)


成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08024613.jpg
(水彩画 Watercolor painting)



成人クラス開講のお知らせ Adult painting class will start!_e0316430_08020530.jpg

1回5名までの少人数制アトリエで、作品と一緒に充実した時間を過ごしていただけることと思います。
You can spend some quality time with your art works at small group lessons. (Max. 5 participants)


# by mikimics | 2017-03-24 17:36 | art class

絵馬つくり Drawing Ema 2017

絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22521254.jpg

毎年恒例、年明け最初の絵画教室課題、「絵馬つくり」を今年も先月行いました。
1年前に昨年の様子もこちらで紹介しましたが、今回も皆すてきな作品が出来ました。
Every year my kids art class starts with the theme „Drawing Ema”. Ema are small wooden plaques which are hung up at the shrine. With drawing animals from chinese horoscope and own wishes of new year. 2017 is the year of Rooster.

今年の干支の酉、ニワトリは子供達にとって、やはり昨年のサルよりは身近に感じるようで、卵やひよこを描き加えたり、楽しくかわいらしい構成の作品が多くなりました。また富士山は子供にとっても、とてもクールに見えるようで、写真などを見せたら描きたがる子が多く、背景にさりげなく入れる絵が沢山出来て、面白く感じました。今回制作した3歳~7歳の子供達全員の作品です。どうぞご覧下さい。


絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22522438.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22523615.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22524556.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22525410.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22533629.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22534655.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22535599.jpg
絵馬つくり Drawing Ema 2017_e0316430_22540417.jpg


来年の干支、戌イヌは、さらに私達には身近な動物なので、また様々な作品が生まれそうな予感がします。

# by mikimics | 2017-02-08 18:04 | art class

Leopold Museum, Wien

Leopold Museum, Wien_e0316430_19184031.jpg

昨年暮れ、クリスマス休暇中ウィーンに小旅行した。文化の香り高く歴史深いウィーンはドイツの町とはまた違ったエレガントさがあって、機会があれば数年住んでみたいと前から思っているほど好きな所。オーストリア訛りのドイツ語も耳に新鮮で、カフェの種類や名前、通りの表記などもドイツとは少し異なり、ドイツから来ると小さな相違がとても面白く感じる。


MuseumsQuartier ミュージアムクォーターという、町の中心すぐそばにある文化芸術区画内にあるLeopold Museum レオポルド美術館へ。この美術館の目玉はなんといっても世界最大のEgon Schiele エゴン・シーレのコレクション。2001年に会館して間もない頃に一度行ったが、その頃とは周囲の環境も随分変わり新鮮に映った。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19185529.jpg
Leopold Museum, Wien_e0316430_19191081.jpg


美術館最上階4階にGustav Klimt グスタフ・クリムトのコレクション、19~20世紀のオーストリア絵画、ユーゲント・シュティールの工芸品、家具等の展示があり、窓から見えるウィーン中心部の風景も感動的。
初めて観たクリムトの作品もいくつかあって、前から好きな正方形サイズの風景画群がとても良かった。また愛人Emilie エミーリエに宛てたポストカードがショーケースに沢山展示してあって、ここでしか見られない特別感があった。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19192513.jpg
Leopold Museum, Wien_e0316430_19194237.jpg
Leopold Museum, Wien_e0316430_19200640.jpg
Gustav Klimt „Am Attersee” 1900



3階はシーレ・コレクション、2階はミュージアムショップ、地階は企画展をしていて、全館観るとかなり見応えがある。今回は特にシーレ・コレクション鑑賞に集中したが、この階に一番力を入れている美術館の姿勢がうかがえた。
改めてオリジナル作品を続けて観て、私はシーレの作品群からとても「死の香り」を感じた。28歳で亡くなる短い人生の間に彼は母子像をよく描いているけれど、その作品からは新たな生の喜びというようなものは感じられず、常に「死」と対峙した「生」、生きていかなくてはならない現実感、虚無感のような重たさが漂う。時代背景もあると思うが、その表現はずっしりと強く鋭くこちらに響く。研ぎ澄まされた感性を感じる人物画、有名な数々の自画像からは特に目の表現が迫り来るものがあった。
また風景画を集めた部屋がとても良く今回認識を新たにした。大胆な構図や構成も印象的だが、特に私には建物、樹木などの細部描写がとても魅力的に映り、コレクターのRudolf Leopold氏が手掛けた風景画のみのカタログを購入。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19201872.jpg
Leopold Museum, Wien_e0316430_19203879.jpg
Egon Schiele „Haus mit Schindeldach (Altes Haus II)” 1915 




ウィーンの町は世界的に有名な教会やオペラ座、美術館、博物館が町に集中していながら、徒歩や地下鉄などで簡単に回れるこぢんまり感がとても心地良い。
途中たまたま通り掛って輝く金色のキャベツが目に入ったので、Secession セセッション館(分離派会館)も立ち寄り、クリムトのBeethovenfries ベートーベン・フリーズも鑑賞。観るのは3回目だったけれど、何度見ても人物の動き、表情、表現に新たな発見がある。ずっと見上げるあの高さも色々想像させられて良い気がする。いつまでも観ていたくなる壁画。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19205595.jpg


最終日はHotel Sacher ホテル・ザッハーのカフェで、ザッハートルテを堪能して娘も大満足。これまでお土産にいただいたことも何度かあったけれど、実際にカフェで食べる方がずっと美味しかった。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19211482.jpg


私達の住む町から比べると、やはり気温は低く特に風が冷たくて、夫に言わせると東欧独特の寒さだそう。冷たい風とクリスマスイルミネーションはウィーンの雰囲気によく合っていて、今は観光客向けになっているFiaker(フィアッカー)と呼ばれる辻馬車も、乗ってみたら結構楽しくて、街を眺めるすてきな時間が持てた。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19214075.jpg
Leopold Museum, Wien_e0316430_19215214.jpg


今回往路は飛行機、復路はデュッセルドルフまで直通の夜行寝台列車Nightjetにしてみて、娘も寝台列車初体験に大興奮、家族3人個室で朝食も美味しくて、想像以上に快適でちょっと変わった旅気分を味わえた。

Leopold Museum, Wien_e0316430_19220487.jpg


# by mikimics | 2017-02-01 19:46 | museum

2つの新春展のお知らせ・2017

2つの新春展のお知らせ・2017_e0316430_21432262.jpg


新年明けましておめでとうございます。
年明け早々横浜の2つの画廊にて新春展に参加しておりますので、ご案内させていただきます。
今年も作品のみの参加で、残念ながら私は会場にうかがえないのですが、お時間がございましたらどうぞご高覧下さい。

Happy New Year 2017!
I am pleased to inform you that I'm participating in these group exhibitions at two galleries in Yokohama, Japan. This time I can't be in the galleries, but I sent my some new works and I would be grateful if you could see there.


2つの新春展のお知らせ・2017_e0316430_21434752.jpg


新春まんぷく!お年賀展 2017 
横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F TEL045-411-5031
(JR「横浜」駅西口 ダイヤモンド地下街南12番出口より徒歩3分)
January 10th(Tue) - 29th(Sun) 2017 10:00-19:00 (Last day -17:00 / Closed on Monday)
Reception party: January 14th(Sat) 16:00-18:00

日本画、版画の作家を中心とした27名の参加者による大変見応えのあるグループ展です。私は新作を4点出品しております。

冒頭の画像は、出品作„Eine Landschaft -Morgenrot- ある風景 -朝焼け-” ( á 18x14cm, Pigment on Japanese paper 2016)


2つの新春展のお知らせ・2017_e0316430_21435745.jpg
他出品作 „Eine Landschaft ある風景” (25x50cm, Pigment on Japanese paper 2016)




2つの新春展のお知らせ・2017_e0316430_21440738.jpg


百葉展 -日本画家交流展-
ギャラリーミロ
横浜市中区吉田町4-1 TEL045-263-0201
(JR・地下鉄「関内」駅徒歩3分、JR「桜木町」駅徒歩7分)
January 16th(Mon) - 22th(Sun), 2017 11:00-18:00 (Last day -16:00)

ほぼ毎年参加させていただいている、10名の日本画家によるグループ展です。今回私は小品3点出品しております。


2つの新春展のお知らせ・2017_e0316430_21441652.jpg
出品作 „Spring garden in R” (24x33cm, Pigment on Japanese paper 2016)



本年も皆様のご健康ご多幸を心よりお祈りいたします。
2017年もどうぞよろしくお願いいたします。

寺尾美紀

# by mikimics | 2017-01-17 18:20 | information